1月28日 白川郷ライトアップツアー

お久しぶりです。
なんだかバタバタしすぎて、日記をUPする時間が取れませんでした。

さて、本日の日記は、念願の白川郷ライトアップツアーについてです。
1月の28日、念願の白川郷ライトアップツアーに行ってきました☆


朝の5時。まだ辺りは真っ暗。
そんな中、黒磯で宿泊したホテルを後にして、集合場所の黒磯駅へ行くと、もうツアーのバスが到着していました。


実は私はこういったバスツアーとかに参加するのは初めて。
いつもは自分で計画をたて、友達や1人で旅行に行ってしまうもので・・・。笑
念願の白川郷ライトアップ見学ということ、初めてのバスツアーということで、なんだか始めからワクワク・ソワソワしちゃいました。笑


バスツアーだったため、白川郷以外もコースに入っていました。
その中に高山も・・・♪
高山も『ステキな場所だなぁ〜☆』っと思っていたので、凄く嬉しかったです。
高山の古い町並みは、とてもステキでした。中でも、古い町並みの中に「産婦人科」がありビックリ!!出産は出来ませんが、診察を未だにしているということでした。

そして古い町並みの中にも、ステキな御茶屋さんが・・・・。

私は時間が無くて入れなかったのですが、おしゃれでカワイィcafeとかも結構ありました☆
いつか高山は個人でゆっくり回ってみたいです♪♪


そして念願の白川郷
ライトアップの時間は、夕方5時半から夜7時半までの2時間のみ。
薄暗くなってからのライトアップは、とても幻想的で想像以上に綺麗でした。

展望台から望む白川郷全体の風景は、なんとも言えない景色だったそうです。
※私は時間内に行って帰ってこれる気がしなかったので、行きませんでしたが、ツアーで知り合った方が写真を見せてくれたのですが、その美しさにうっとり。。。

今度は自分の足で展望台までいき、実際に見てみたいと思います。
※今回の写真は、そのときに知り合ったOさんからいただいた写真を掲載しました。私のデジカメでは綺麗に撮れなかったモノで・・・。泣   Oさんありがとう!!


そんなステキな風景を楽しみながら、白川郷で売られている『どぶろく』と『飛騨牛の串焼き』を片手に、白川郷を思う存分、【大人の楽しみ方】で楽しみました☆笑


岐阜県・・・。
あまり旅行のイメージがなかったのですが、とてもステキな場所でした。
今度は是非、ゆっく〜りと時間をかけながら観光し、楽しみたいと思います♪
下呂温泉にも行きたいしね☆


次回は29日に行った、五箇山の写真をUPしたいと思います。
よかったら応援してね☆ → ブログランキング・にほんブログ村へ