許すということ

昨日、5月に失恋した相手からメールが届きました。
その内容は、「年末に結婚しようと思ってます」ということ。


メールを見た瞬間、指先から血の気が引き、鼓動が早くなった。


なんでだろう?
彼のことはもうスキではないけど、なんだか心がざわついたの。



自分で自分の心が分からなくて、体が怒りにみちたときのように、毛が立つような感覚に襲われて、自分でもどうしていいのか分からなくなりそうだった。きっと以前の私なら、怒りと憎しみに満ちあふれて、それはそれは大変な事になっていただろうな・・・。笑


きっと今も心の奥に、悔しさが満ちあふれていると思う。
だからきっと毛が立つような感覚があるんだと思うの。


でもね、その感情よりも、今自分が何をすべきで、何を望んでいて、何を選択していくのか、どんな自分でありたいのか?・・・それが大切なんだな・・・って思えたの。


私が一番に望むモノ。
それは「彼を祝福できる自分でありたい」と思ったわ。

彼との関係が関係だっただけに、今の彼女を選ばれた時には、沢山傷ついたけど、でもきっと、あれはあれで、私が大切なモノを学ために必要な出来事だったんだな・・・、だからちゃんと前を向いて、ひとつひとつをしっかり捉えて、これからの自分の幸せに、沢山活かして行こう・・・って思えたの。



きっとあの出来事は、私を大きく変えてくれた。
しっかり自分の幸せを考えるきっかけをくれた。
自分がどれだけ幸せなのかを知るきっかけをくれた。
幸せであるために必要なことがなんなのかを教えてくれた。
結婚願望のなかった私に、結婚するのも悪くないんだな・・・って思わせてくれた。
女の幸せを選ぶことは恥ずかしいことではないんだ・・・って教えてくれた。


沢山傷ついたけれど、沢山のコトに気付かせてくれた。


だから・・・。
彼は私に大切なことを教えてくれた、ステキな人だったんだ!!
私の見る目に間違いはなかったんだ!!
ただ、私の一生のパートナーじゃないだけで、私のこれからのシアワセにとっては、なくてはならない人だったんだ!!
って、ちゃんと自信を持って、彼をスキだったことを誇ってイィと思った。


だから、彼が最後に取った行動も、許したい・・・。
彼を選んだ自分も、許したい・・・。


許すということは、口で言うほど簡単なことではないけれど、ゆっくりゆっくり、焦らずに時間をかけて、自分のペースで少しずつ進んで、自分の心を納得させて、よりよい自分へステップアップするために、重要なことなんだと思いました。



きっと私は、知らないうちに周りから許されてきたと思う。
その優しさに包まれてきたからこそ、今の自分があるのだと思う。

今度は私が人を許す側になりたいな☆
そして、もっともっと大きな自分へ成長したいな☆



どうぞ彼が、シアワセになりますように。。。

よかったら応援してね☆ → ブログランキング・にほんブログ村へ